近年は筋トレブームということもあり、筋肉芸人などが注目を浴びることも増えていきました。
その流れでプロテインも注目を集め、「太りそう」「筋肉つきすぎて困っちゃう」といったイメージも少しずつ変わってきていると思います。
そういえばプロの格闘家はどんなプロテイン使っているのかな…?
そこで格闘家80人の情報を調べて使用しているプロテインを調べてみました!
調査結果

RIZINに出場したことがあるMMAファイターを中心に、井上尚弥選手・那須川天心選手と言った超メジャーな選手の使用状況も調べてみました。
HALEO(ハレオ)


調べた格闘家の中ではシェアNo.1でした。
HALEOはスポンサー契約をしている選手も多く、調べた格闘家の中では最も多くの方が使用していました。
井岡一翔、堀口恭司
白鳥大珠
beLEGEND(ビーレジェンド)

外資系の会社かと思いきや、本社が奈良のバリバリの日本企業でした。
公式HPでは、浅倉カンナ、KINGレイナ選手が紹介されています。
RIZINのトップ選手が多く使用しているのも印象的です。
牛久絢太郎(RIZIN元フェザー級王者)
伊澤星花(RIZIN女子スーパーアトム級王者)
扇久保博正(RIZINバンタム級トーナメント優勝)
Kentai


「TEAMKentai」として紹介されている格闘家には、SARAMI、武田光司、竿本樹生などが紹介されています。
他にも矢地祐介、K1チャンピオンの大和哲也も紹介されています。
LIMITEST(リミテスト)


公式HPではRIZIN初代フェザー級王者の斎藤裕が紹介されています。
「チームLIMITEST」ととして、宇田悠斗、AKIRAも紹介されていました。
Muscletech(マッスルテック)

那須川天心選手、スダリオ剛、関根シュレック秀樹といったヘビー級ファイターが愛用しているようです。
XTEND(エクステンド)

平良達郎
EXE

RIZINバンタム級トーナメントでのダークホースっぷりや、TikTokなどで話題の瀧澤謙太が使用しています。
他にもライト級で活躍している久米鷹介選手も使っているようです。
アルプロン

K-1からRIZINへ活躍の場を移して、何かと話題の皇治選手が使用しています。
アルプロン松本がお送りする💪
アルプロンYouTubeTV📺
\皇治さんいきなりプレゼント企画/
🥊格闘家皇治🥊
アルプロンYouTubeに登場😍
IZMO愛を確かめるため
シリーズ全種類の試飲を敢行!
皇治’sベストIZMOはどれだ⁉️#フォローRT と番組登録で #プロテイン を #プレゼントhttps://t.co/LJTrwN2aLu pic.twitter.com/GJ4QJb4A1B— アルプロン -ALPRON- 【公式】 (@alpron_official) April 25, 2020
ファインラボ

女子格をけん引してきたRENAのスポンサーをしています。
ゴールドスタンダード

K-1からMMAに転身し、トラッシュトークや行動力が魅力の平本蓮選手が使っています。
ZAVAS(ザバス)

ボクシング最強男の井上尚弥選手のスポンサーをしています。

CMも積極的に放映していますが、MMAファイターの使用率は低めなようです。
POWER PRODUCTION(パワープロダクション)


K-1の武尊選手が使っています。
ISO 100

MMAフィターの佐々木憂流迦選手が使っています。
コメント